日本経済新聞 朝刊4月19日号「日経マガジンスタイル」玉川堂紹介

日本経済新聞 朝刊4月19日号、東京23区(約46万部)対象の
折込冊子「日経マガジンスタイル」に、玉川堂7代目・玉川基行が
巻頭インタビューで3ページ特集されました。A4版変形カラー。

スペシャルインタビュー 玉川堂7代目当主 玉川基行
江戸後期から続く伝統工芸の老舗。
7代目当主は日用の生活器として銅器を愛で、それで毎日お茶を楽しむ。
日本のお茶文化への思い、老舗ならではの伝統と革新、
癒しの時空間などについて、そのこだわりを聞いた。
(続きは、以下、日本経済新聞WEBをご覧ください)
http://ps.nikkei.co.jp/shm7/

ミラノ デザイン ウィーク 「MAZDA × 玉川堂」作品発表

2015年4月14日~19日、イタリア・ミラノ市にて開催の
ミラノ デザイン ウィーク 2015にて、「MAZDA × 玉川堂」の
コラボレーションアート鎚起銅器「魂銅器(こどうき)」を発表しました。
「魂動」とはMAZDAのデザインコンセプトで、
研ぎ澄まされた力のバランスや爆発力、スピード感、緊張感など、
「生命感に溢れ、心ときめかせる動き」をクルマ作りに取り入れようとする考え方です。

コラボレーションアート鎚起銅器「魂銅器」紹介動画
ミラノデザインウィーク2015「『Mazda Designクルマはアート」

ミラノ デザイン ウィーク 「MAZDA × 玉川堂」作品発表 ミラノ デザイン ウィーク 「MAZDA × 玉川堂」作品発表 ミラノ デザイン ウィーク 「MAZDA × 玉川堂」作品発表 ミラノ デザイン ウィーク 「MAZDA × 玉川堂」作品発表 ミラノ デザイン ウィーク 「MAZDA × 玉川堂」作品発表 ミラノ デザイン ウィーク 「MAZDA × 玉川堂」作品発表

パリ国際見本市「メゾン・エ・オブジェ2015」に出展

パリ「MAIZON&OBJET 2014」
http://www.maison-objet.com/

2015年1月23日(金)~1月27日(火)
フランス・パリの国際見本市「メゾン・エ・オブジェ」に出展しました。
インテリア業界の「パリ・コレクション」と言われ、世界のクリエーションの中心地パリにて、
各国のインテリア&デザイン業界のブランドが最新トレンドを発信。
カーデザイナー・奥山清行氏とのコラボレーションで製作した
ワインクーラー、ティーポット、茶筒を発表しました。

パリ国際見本市「メゾン・エ・オブジェ2015」に出展パリ国際見本市「メゾン・エ・オブジェ2015」に出展
パリ国際見本市「メゾン・エ・オブジェ2015」に出展パリ国際見本市「メゾン・エ・オブジェ2015」に出展

玉川堂ニューヨークイベント

11月11日(火)~15日(土)、ニューヨーク市内チェルシー地区(26丁目)
「ONISHI GALLERY」にて玉川堂ニューヨークイベントを開催し、
玉川堂最新作を中心に、人間国宝・玉川宣夫の作品も展示販売しました。
初日11日(火)はレセプションを開催し、ニューヨーク商工関係者、
美術館関係者、バイヤーなどをご招待しました。

玉川堂ニューヨークイベント玉川堂ニューヨークイベント玉川堂ニューヨークイベント玉川堂ニューヨークイベント玉川堂ニューヨークイベント玉川堂ニューヨークイベント玉川堂ニューヨークイベント玉川堂ニューヨークイベント

玉川堂ニューヨークイベントのご案内

11月11日(火)〜15日(土)、ニューヨーク市内チェルシー地区(26丁目)
「ONISHI GALLERY」にて、玉川堂ニューヨークイベントを開催します。
玉川堂青山店で発表した「大鎚目」シリーズ、鎚起和器「MOON」、
ワインコレクションなど、最新作を中心に展示販売するほか、
人間国宝「玉川宣夫」の作品も展示販売いたします。
初日11日(火)18:00〜 レセプションパーティーを開催します。

「ONISHI GALLERY」
http://onishigallery.com/profile

Continue reading