[第78号]北陸新幹線開業による地域再生

 今年3月14日、東京〜金沢間の北陸新幹線が開業します。現在の東京と金沢間の移動時間約4時間が、これから約2時間30分へと大幅に短縮されます。これにより、北陸地方は関西・東海中心の経済圏から、関東も経…

[第76号]日本ラーメン業界の海外進出

 日本で誕生したラーメンが、世界を席巻しています。これまで世界に知られた日本食と言えば、寿司、天ぷら、刺身が中心でしたが、ラーメンは、それらに取って代わる存在になりつつあります。日本政府観光局「訪日外…

[第74号]高まる工場見学の重要性

 10月2日(木)〜5日(日)、今年で第2回目の「燕三条工場(こうば)の祭典」が開催されます。昨年は参加企業54社、全国約11.000人の方々から見学していただき、おかげさまで大きな反響がありましたが…

[第72号]中国茶の世界の奥深さ

  中華人民共和国成立後、故毛沢東首席によって発令されたのが、「山の斜面に茶畑を開くべし」という国民へのメッセージ。衰退の一途をたどった中国の茶産業を復活させると共に、お茶を「国飲」 として位置付け、…

[第71号]ロシア市場の大いなる可能性

  ヨーロッパ、中東、アジアに面し、世界最大の国土を持つロシア。その面積は日本の約45倍です。首都モスクワの人口は1300万人を超え、ヨーロッパ最大の都市であり、東欧からヨーロッパ・ロシア経済圏を繋ぐ…

[第70号]着物はファッションの王道

「最近、着物を着たことはありますか?」あるアンケートによれば、3年以上着ていない方は半数以上、さらに、今まで着たことも無いという方は、30%という数値が出ています。男性対象のアンケートでは、さらに数値…

[第69号]朝活の時代へ

 本日4月1日、行政を中心に新年度の始まりです。ようやく日照時間が長くなり、朝の目覚めも幾分快適に感じている方も多いのではないでしょうか。「早起きは三文の徳」。都心のオフィス街では早朝セミナーや早朝異…